新着情報
医療連携講習会@日本歯科大学附属病院
【医療連携講習会@日本歯科大学附属病院】
先日、千代田区飯田橋にあります日本歯科大学附属病院での2013年度・病院医療連携講習会に参加させていただきました。
タイトルは「健康長寿へむけた口腔機能管理~摂食・嚥下機能評価の基礎知識について~」、口腔リハビリテーションセンター長の須田牧夫先生による講習会で、出席者約80名の中施されました。
【資料1】左上は内容の一部ですが、健康寿命・口腔リハビリテーション・摂食嚥下~在宅歯科診療・訪問歯科診療に必要な情報関連【写真2】等々、日常の臨床に十分活かせることができそうな分かりやすい内容の講義を拝聴しました。
特に当院では外来診療に対応させ、高等看護師(得意分野は脳神経外科・集中治療室・小児科)を同行させての在宅診療にほぼ毎日取り組んでいますので、最先端であります大学病院での新しい情報に基づく診療スタイルはとても参考になりました。深く感謝申しあげます。
また終演後には顔見知りの歯科医師の諸先生方とも歓談ができ、有意義な時間の中種々ご助言をいただき、誠にありがとうございました。
|
訪問診療【その18】(95歳)
【訪問診療】(その18)
本日ご紹介させていただきます患者さまは, 95歳(大正8年生れ)の女性です。ご高齢で継続的な外来受診ができないため, 当院ホームページ経由でご家族さまから訪問診療のご依頼をいただきました。
長年お使いの義歯が合わなくなり「母にはしっかりとした入れ歯で食事をおいしく摂らせたい」というご家族さまのご要望もあり, 硬めのプラスチックでできた「保険義歯」と金属製の「保険適応外義歯」のサンプルをお見せしご検討いただいた結果, 金属製義歯をお作りすることになりました。
口内の粘膜変形の是正を施しながら現義歯を少しでも使えるようにし, そして通法に従い急ぎ義歯をお作りしました。ご高齢に伴い, 口を開けて型採りし顎の高さを決定するだけでも大変でしたが, がんばっていただけました。
【写真1】は出来たばかりの上あご総義歯が, 初めてセット(装着)されるその瞬間です。患者さまもご家族さまも緊張しましたが, とても吸着のよいものが入りました。
【写真2】は下あご総義歯が入る直前、ご説明させていただいている画像です。
|
東京都知事選
【東京都知事選】
2月9日東京都知事選が行われました。
1枚めは【訪問診療(その16)】でご紹介しました居宅の患者さまですが,ご子息さまが継承されている店舗(兼.自宅)内での画像です。
平成25年10月下旬, 診療にお伺いした際, 白髪交じりの紳士で甲高い声が隣室の店内から聞こえました。写真の患者さま曰く「舛添さんかもしれないね・・・」とのことで振り返ったら, 小柄ですが目力が強く裁判官のような威風堂々とした舛添氏がお一人である物を購入し, 自転車で帰られました。
当日診療を終え雑談の中, 商品をよく買いに来て頂けるとのことで, いつも物腰が低く努力家で6ヶ国語もしゃべれるそうです。
1月下旬, 私は訪問診療を行うため車で世田谷区内を移動中, 偶然街頭演説中の舛添氏のお姿を拝見しました。演説終了後聴衆の輪の中に来られたので, 私は上記の件,直接話しましたらはっきり記憶に残っているみたいで,厳しい選挙戦のそのさ中でしたが, 突如柔和な顔の表情になりました。
|
45年ぶりの大雪です
【記録的な大雪が降りました】
2月8日首都圏を中心に雪が降りました。東京都心では午後11時積雪27cmに達し, 1969年3月に観測された30cm以来, 実に45年ぶりの大雪でした。(※当時私は小学生でしたが, 大雪の中みんなで派手な雪合戦を演じた楽しい思い出が何となく蘇ります)
雪をかぶった医院正面の画像です【写真1】が, 積雪27cmともなると雪かきが大変です。外来入口横にある当院往診車のワイパーが乾いた雪の重みで曲がる可能性が高い為,立てたまま積もらせました。
【写真2】(下段)は私が生まれ育てられた街「世田谷・山下商店街」の雪景色です。雪からみぞれに変わったばかりなので, 車の轍(わだち)もなく神秘的でした。翌朝は路面がアイスバーン(凍結)となりけが人も出やすいので, 深夜の時間帯に急ぎ雪かきを終え, 雪化粧の中顔出しした路面がなぜか滑稽に見えましたが, ひと先ずホッとしました。
また普段とは違う街の表情に寒さを忘れシャッターを押し(左下)、最後に最寄駅・小田急線豪徳寺駅(右下)の画像等のご紹介が本日のブログとなります。いつものかた~いブログとは異なり, 最後までお読みいただき ありがとうございました。 (2014年2月)
|